演奏

何とも非力な小指でベースを

投稿日:

Pocket

どうもーやまむらこういちです。あははー。

今日はベースの練習をしつつ、楽譜の編曲作業でした。
楽譜はど演歌えきすぷれす。みんなからソロの希望を取り、ようやく割り振りが終わったので、それを加味したパート譜作成です。
まあ耳コピもなく、ソロとそれ以外の割り振りをしていくだけなので、大して難しくはないんですがね。

掴む力が続かない

手首が細いんです

さてさてベースギターの練習をしているのですが、まあ大変なんですよ。

私、手首がかなーり細くて、まあ狭いところのものを拾うのにはいいんですけど、とにかく物をつかむ力が弱いんですね。
持久力が全然ないので、持ってらんないんです。

ベースを弾くにあたり、人差し指や中指なら何とかなるんですが、薬指や小指で弦を押さえてられないんですね。
小指単体で弦を押せるのは、せいぜい練習開始5分くらい。
薬指とかといっしょに押さないと、もう押せなくなっちゃいます。

小指が使えないなら、フレットの移動を速くすればいいだけなんですが、そこまで距離感もなく難儀しています。
指もそこまで長くないので、低い方のフレットは幅が広くて結構しんどいですね。
身体的になかなかのハンデです。

それでもやっぱりエレキベースって楽器はおもしろいですね。
低い音から高い音まで「押さえて弾けば」なっちゃうんですから。
音量だってアンプのダイヤルひねれば大きくなりますしね。管楽器からすればうらやましい限りですよ。

まあここまで練習しているのはなぜかというとですねー、一人セッションをやってみようと思っているんですよ。

目指せ一人セッション

楽器はまだ決めていないけど、ピアノとトランペット、トロンボーン、ソプラノサックス、ベースあたりかなー。
打楽器を家で鳴らすのは難しいので、ドラムは打ち込みにするか、キーボードの音をパーカッションにしてやるか。

これで、1パートずつ録画して一つの動画にすればセッションできちゃいますね。
いやーどんだけぼっちだよって感じですが(笑)

そのためにも簡単な楽譜くらいは演奏できるくらいにはなっておきたいんですよね。
エレキベース、まだまだ攻略に時間がかかりそうです。
そして慣れてきたころにマメができると…。

Pocket

-演奏

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

マルチトラックレコーダーZOOM R24

マルチトラックレコーダーで遊んでみた

どうもーやまむらこういちです。 新型コロナウイルスは様々なものに影響を与えていますね。 本来ならば私の所属する楽団も先月に定期演奏会を行っていたはずでした。しかしながら中止することにしたわけです。 現 …

つまようじエクササイズ

つまようじと金管楽器高音域の関係

どうもーやまむらこういちです。 皆さんはカレー好きですか?? 私は特別好きってわけではないですが、主夫として好きなんです。 我が家ではいつもカレーを作るときに大量に作っておき、その日の夕食→次の日の朝 …

タンギングを邪魔するもの

タンギングをすると喉が疲れることへの対策

どうもーやまむらこういちです。 先日無事に娘が卒園を迎えました。一つの大きな節目ですね。 これから長い長い学校生活に突入です。 さてさて、今日はタンギングについてです。 私はタンギングが大の苦手。よく …

神の御子は今宵しも

初の一人セッション公開

どうもーやまむらこういちです。 ちょっと喉風邪をひいてしまって、咳がひどいです。 金曜日に我が家で忘年会を予定しているので、それまでにばっちり治しておきます。 忘年会、何作るかまだ考え中です。 丸鶏が …

トランペットの練習が楽しい

トランペットが楽しい

どうもーやまむらこういちです。 休日は…と言っても、専業主夫の私は毎日休日のようなものですが、朝ごはんにホットケーキを作ることが多いです。 ホットケーキミックスも小麦粉と砂糖とベーキングパウダーででき …

ブログを運営している専業主夫「やまむらこういち」です。
趣味である作曲や編曲のことを中心に、いろいろと書いていきます。
独学で才能もないので稚拙なものばかりですが、自分の色を出していけるように精進中です。
コメントを残してくださるととても嬉しく、励みになります。どうぞよろしくお願いします!