雑記

今年ももう終わってしまうざ

投稿日:

Pocket

どうもーやまむらこういちです。

毎年年越しは妻の実家で過ごしています。
自分の実家のようにぐうたらしています。失礼なことです。

当然ながら楽器は吹けないので、帰省前に一通り吹いてきました。
いろんな曲をベース、トランペット、トロンボーン、サックスと演奏できるところだけ。
しかし、サックスが入るとばてが早い。

トランペットとトロンボーンだけならまだ大丈夫なのに、サックスが入ると口が急激にばてるんですねー。
金管に比べてはるかに経験が浅いのでまだまだ無駄な力が多いんでしょうね。来年は触る時間を増やしたいところです。

このブログをはじめて2ヶ月ほどたちました。
これからどんどんネタを増やして行きたいですね。
とにかく一人セッションを進めていくつもりです。

演奏だけではなく、映像も、そして編曲と作曲も交えながらクリエイティブに。
もちろん楽団の楽譜もやりつつですけどね。
音楽のプロではなくても、音楽好きですからね。自分が満足できるように、いろいろと試していこうと思っています。

まだまだしょぼい内容ばかりのブログですが、来年もよろしくお願いしたいところです。
短いですが、良いお年を!また来年!

Pocket

-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

マウスピースのサイズは違うけど

楽器ごとにアンブシュアタイプは変わるのか

どうもーやまむらこういちです。 しばらく更新が止まっていましたね。 幼稚園のママが働いているいちご農園が近くにあるのですが、そこで販売するいちごグッズを作ってたり、幼稚園の総会があったりとバタバタして …

音楽は芸術だ

なぜその音を奏でたいのか

どうもーやまむらこういちです。 楽器をやっていると、いろいろな困難がありますよね。 思うように演奏できないとか、何度練習しても一向に良くならないとか。 それぞれの楽器特有の悩みもあるし、個人的な課題も …

作曲した楽譜たち

ブログの立ち上げと今後の予定

やっとこのブログを立ち上げることができた。 ずっと立ち上げようと思っていたけど、いいタイミングがなく…。いやだからと言って今日がいいタイミングだったというわけではないけど、年内には始めようと思っていた …

サムポートの中身

フルートサムポートを使ってみたよ

どうもーやまむらこういちです。 最後のひと月となってしまいましたね。外もすっかり冬らしく寒くなってきました。 今日はフルートの話。いまいちうまく構えることができないので、サムポートというアイテムを購入 …

指揮棒

合奏で縦を合わせるために何をすればいいか

どうもーやまむらこういちです。 昨日12日は私たち夫婦の結婚記念日。8周年です。付き合い始めてから10年目に突入しましたが、仲の良さは深まるばかり。あは。 さて、先日楽団の練習の時に「縦を合わせるには …

ブログを運営している専業主夫「やまむらこういち」です。
趣味である作曲や編曲のことを中心に、いろいろと書いていきます。
独学で才能もないので稚拙なものばかりですが、自分の色を出していけるように精進中です。
コメントを残してくださるととても嬉しく、励みになります。どうぞよろしくお願いします!