雑記

吹奏楽団こだいらEMバンドの立ち上げとこれまで

投稿日:

Pocket

やまむらこういちです、どうもー。

私は大学に4年通った挙げ句中退してしまったのですが、長い学校生活とともに吹奏楽生活も終わってしまうのが嫌で嫌でたまりませんでした。
そりゃ、今までずっと…それこそ学業より本気で関わっていたし楽しい空間だったのだから当然です。
それで社会人になってもまだまだ楽器を続けたいという気持ちで楽団を立ち上げることにしたわけです。

立ち上げメンバーと今のメンバー

立ち上げメンバーは3人当時、大学の吹奏楽サークルで一緒だった、トランペットの先輩(現副団長)と打楽器の先輩(今は仕事の関係で退団)と3人で打ち合わせをし、「こだいらEMバンド」という吹奏楽団を立ち上げました。もう10年以上も前のことです。

サークルの仲間を中心に団員を募り、紆余曲折がありながらも、団員の勤務先やたまたま通りすがったとか団員の知り合いだとか色んな方々が入団してくれています。
とは言え現在も人数は20人にも満たない少人数。楽器の偏りもあるし、大型打楽器も無いしでとても市販の吹奏楽曲をそのまま演奏する事はできません。
そこで編曲作業が必要になってくるって訳です。

編曲作業と作曲の開始

作曲とは自分を書くこと今までやってきた曲のほとんどを編曲してきました。市販の楽譜からいないパートを割り振るだけの時もあるし、全くオリジナルの編曲をしたり。
だから、選曲の時も楽譜の有無は関係ない!!なんて感じでした。少人数に嘆かず、機動力の高さを武器にしたんですね。
だから、大体演奏される定番曲も、こだいらEMバンドだとちょっと違うのが聴ける!と私の中で話題なんです。

来年で第10回定期演奏会を迎えますが、第4回の時からオリジナル作曲を始めました。
毎年1曲ずつ作曲し、来年で7作目で…もう7作目なのかー!と自分でビックリしてしまった。
今回はいつもと少し違う曲になりますが、それについては後ほど。

作曲とは言っても所詮は素人が作ったもの。それでもお客さんから良かった!と言ってもらえるとたまらなく嬉しいものです。
少しずつ少しずつ、いい意味で自分の色を出していけるように精進しているところです。
作曲や編曲に関しては、また別の日にでもつらつらと書いていこうと思います。

さて、次回の演奏会でもオリジナル作曲を演奏する予定なのですが、せっかく記念すべき第10回ということもあり、立ち上げメンバーであり、副団長兼副指揮者でもあるトランペットのKと共同で作ることにしました。
Kが作った4小節のフレーズを元に私が曲に仕上げるという、今までやったことがない試みですが、なかなか面白いものになるんじゃないかと思っています。
こちらの進捗なども、このブログで紹介していく予定です。

こだいらEMバンドのEMって何

あ、そうそうこだいらEMバンドの”EM”ってなんぞやってなりますよね。”E”njoy “M”usicの頭文字をとったものなんです。

いや、楽器を演奏するってだけで楽しいものなんですが、どうも楽器をやっていくにつれて、あれができない、これもできない、できないのは練習が足りないからだー、練習してもできない、やっぱり練習が足りないからだー…と結構楽しくない状況に陥ってる人が多いんです。

そうではなくて、もっと純粋に楽しんでいこうと。そもそも楽器を始めるときに「辛い練習をしたくて」とか「自分をいじめ抜くため」とかの理由で始める人はいないと思うんですよね。
「あの楽器をやってみたい」とか「あの人みたいに演奏したい」とか「吹奏楽部は女子が多いから」とかそういう動機がほとんどだったと思います。
楽しくてなんぼだと思っているので、より楽しく、忘れていた楽しみを取り戻すためにこの名前にしました。

こんな楽団もあるんだなーくらいで思っていただければ幸いです。一応HPもリンクを貼っておきますね。更新しているのは私なんですけども…。

こだいらEMバンド

Pocket

-雑記

執筆者:


  1. […] ※こだいらEMバンドって何だ!?って方は前回の投稿をご覧頂ければと思います。 […]

編曲と耳コピの苦労 – やまむらこういちのへっぽこあぽこ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

楽譜にかじりつくのは弊害がある

定演終わって暗譜の大切さを知る

どうもーやまむらこういちです。 8月19日に私が所属する吹奏楽団、こだいらEMバンドの第10回定期演奏会がありました。天気予報がピタリと当たってしまい、演奏会終了後は雷に豪雨。お客さんも足止めを食らっ …

no image

最も曲つくりに適さない時期

どうもーやまむらこういちです。 気が付けば1か月も更新が止まっていました。 4月に入り、娘が小学校に入学。 保護者会やら入学準備やら、幼稚園の幹事引継ぎやらでそれなりにバタバタしていました。 それに加 …

上昇形の音符にはシャープが読みやすい

臨時記号の書き方

どうもーやまむらこういちです。 娘が卒園式用の写真を撮ったそうで、あー年度の終わりが近づいてきたなーと思いました。 さて、とある曲で臨時が大量についた部分についてなかなか面白いなと思ったことがあります …

来年の演奏会日程が決まりました!

どうもーやまむらこういちです。 7月も終わってしまい、こうなると気が付いたら年末!となりそうですね。 ようやく梅雨も終わり、暑い熱い夏の到来です。夏バテに負けずに過ごしたいものです。 さて、来年の楽団 …

紅蓮華の編曲と今後やりたいことについて

どうもーやまむらこういちです。 すごく久々の更新となってしまいましたが、生きておりますよ。なかなか収まらないコロナの影響で、今年度も色々と振り回されそうです。 前回の更新が半年前だったんですね・・・。 …

ブログを運営している専業主夫「やまむらこういち」です。
趣味である作曲や編曲のことを中心に、いろいろと書いていきます。
独学で才能もないので稚拙なものばかりですが、自分の色を出していけるように精進中です。
コメントを残してくださるととても嬉しく、励みになります。どうぞよろしくお願いします!