動画 編曲

遠く離れたところで・・・

投稿日:

Pocket

どうもーやまむらこういちです。

新型コロナウイルスが収束するのはいつなのだろうか・・・。

楽団の練習も丸2か月休みとなりました。

うちの楽団は教員が多めなので、夏休みの8月に演奏会を開いています。が、練習時間がだいぶ削られてしまったことと、夏休みがどうなるか(無くなるor大幅縮小?)わからないのもあり、今年の定期演奏会は中止することにしました。

こうなると団員のモチベーションをどうするかという問題が出てきますが、まあなるようにしかならんですね。

と、そんな中先日ちょっとした出来事があったのでご紹介。

北海道からのご連絡

2年前、とあるお祭りの余興の一つとして、うちの楽団に演奏依頼がありました。

小平市公民館九館会まつりに出演します

この時の演奏用に作っていた「ふるさと」をリモート演奏で使いたいということで、Youtubeにコメントが。

聞けば北海道旭川永嶺高校吹奏楽部としてSNS配信用にリモート演奏を行っていて、今回このふるさとを使用したいということでした。

早速楽譜をPDFで送信。いやーありがたいことです。数ある中で選んでいただけたのですから。

その後歌も一緒に撮ることになったため、大幅なカットと転調をしてしまうのですが・・・とわざわざ連絡をくれました。もちろん好きなようにしていただいて構いませんと返信。そして先日5月16日土曜日にインスタでライブ配信が行われました。

演奏を聴いてみて

タイミングが合わず、ライブ配信を見ることができませんでしたがその後Facebookにあげてくれました。

旭川永嶺高校吹奏楽部「ふるさと」

リモートで合奏って大変そうだけどよく合いますよね。すごい。

あー、これなら転調やカットも含めて楽譜をいじってあげればよかった・・と思うくらいいい演奏でした。

そして自分のアレンジがこうやって会ったこともない方々に演奏してもらえるというのは感慨深いです。

実はサックスアンサンブル用に編曲したくるみ割り人形メドレーは、じわじわ人気(?)でちょいちょい楽譜が欲しい!とコメントをいただいています。

くるみ割り人形メドレーの依頼

今まで自分がメンバーか自分が関わっている人たちへ楽譜を作ることが多かったので、こうやって知らない方々が演奏してくれるというのは何にも代えがたい嬉しさがありますね。

特にくるみ割りやふるさとはアレンジがたくさんありますから、その中で選んでもらえたというのはすごく嬉しい。

今後もとりあえず自分が納得する作曲・編曲を続けていこうと思います。そしてそれが誰かのお気に入りになったら、これほど嬉しいことはないですね。アマチュアながらも大切に作っていこうと改めて思いました。

北海道旭川永嶺高校吹奏楽部の皆さん、本当にありがとうございました!

Pocket

-動画, 編曲

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

パズルのピース

改元に伴って作ったメドレーはあの曲を参考に

どうもーやまむらこういちです。 5月1日に元号が変わり、令和となりましたね。崩御という形ではないのでお祭り状態ですが、皆さんは何かお祝いとかされたのでしょうか。令和セールに乗っかって爆買いされた方もい …

ようこそセキツイパークへ

ようこそ○○パーク??

どうもーやまむらこういちです。梅雨らしく蒸し暑いですねー。どうせ暑いならカラッとしていたほうがいいですよね。早く来い来い、夏。 前回はWorld Cupメドレーを紹介しました。なんだかんだでいい感じで …

協力

天国と地獄とあまちゃん

どうもーやまむらこういちです。 私が所属している楽団での内輪アンサンブル発表会。無事に先日終えることができたわけですが、その時の課題曲3つ目は「天国と地獄」でした。運動会でよく聴くあれですね。いや、最 …

紅蓮華の編曲と今後やりたいことについて

どうもーやまむらこういちです。 すごく久々の更新となってしまいましたが、生きておりますよ。なかなか収まらないコロナの影響で、今年度も色々と振り回されそうです。 前回の更新が半年前だったんですね・・・。 …

4時間で3曲編曲した件について

どうもーやまむらこういちです。 家は近くの農園で「農業体験農園」というものを去年からやっています。 農業体験農園ってのは簡単にいうと、お金払って農地の一角を借りて、講習を受けながら野菜を育てる農園って …

ブログを運営している専業主夫「やまむらこういち」です。
趣味である作曲や編曲のことを中心に、いろいろと書いていきます。
独学で才能もないので稚拙なものばかりですが、自分の色を出していけるように精進中です。
コメントを残してくださるととても嬉しく、励みになります。どうぞよろしくお願いします!